ハイジニーナのメリット【シュガーリング】
日付:2019年11月8日
カテゴリー:VIO(ハイジーナ)脱毛とは
皆様こんにちは(^^)/
シュガーリング ブラジリアンワックス の
LaMinaです(‘ω’)ノ
ハイジニーナとは、英語のhygiene(ハイジーン)を元にした和製英語です。
hygiene(ハイジーン)という単語は英語圏では衛生という意味ですが、
日本でのハイジニーナの意味はアンダーヘアを完全に無毛にする事を指します☆
海外ではハイジニーナをはじめとするアンダーヘアの脱毛処理は常識なんです。
また、最近は日本でも若い女性を中心としてハイジニーナにする人が増えています。
ハイジニーナのメリットは衛生面を考えると、蒸れることが少ない点です。
毛が生えているとどうしても蒸れやすくなりますし、髪の毛や眉毛などのように、常に外気に晒されているわけではありません。
蒸れはかゆみの原因、臭いの原因にもなるので、全処理した方が風通しがよくなります。
最近では老後の介護を考えて、ハイジニーナにする人も増えています(^-^)
この機会にラミーナでVIO【シュガーリング 】お試し下さい♪
デザインに関して迷われている方、
スタッフにご相談の上施術させていただきますのでご安心下さいませ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
短い毛の脱毛 -シュガーリング- 温かい-ブラジリアンワックス-
ムダ毛とおさらばしたいなら LaMina(ラミーナ)でお待ちしております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
同じカテゴリの記事

APのPhenomen Allの成分をご紹介します♪
■シア脂…
神秘の木、シアの木の実から取れる保湿力の高い植物性油脂。
古来から薬として利用されてきました。
傷や火傷、日焼け止め、痒み止め。
■ブドウ種子油…
そもそもブドウの種は栄養豊富!
ブドウ種子のエキスには強い抗酸化力を持つ
プロアントシアニジンも含まれている。
老化や疫病予防にも効果的。
■ヤシ油…
つまりココナッツオイル。
言わずと知れた保湿効果、抗酸化作用、
乾燥を防ぎます。
■ホホバオイル種子油…
肌を保湿してハリ潤いをもたらす。
日焼け止め防止、アンチエイジング。
■トウキンセンカ花油…
抗炎症作用、鎮痛作用等の薬用効果に優れている。
湿疹や炎症を起こした肌を鎮め、
しっとりと落ち着かせる。
抗菌・殺菌・抗酸化作用にも。
■グレープフルーツ果皮油…
香りによるストレス発散効果。
柑橘系の香りは
デオドラント作用と殺菌作用。
セルライト予防・改善。
■ゴマ油…
主成分である、リノール酸。
高い保湿効果があります。
肌荒れやニキビなどの肌トラブルの予防に!
■ゴマ種子油…
新陳代謝が活性化し細胞の酸化を抑制する。
毛穴の汚れを取り除いて皮脂分泌のバランスを整える。
ネイルトラブルの予防改善にも。
■オニサルビア油…
収れん作用と皮脂抑制。
脂性肌やニキビ肌の改善。
皮膚再生作用があるのでニキビ跡を薄くしたり、メラニンを除去する効果も◎
■ローズウッド…
保湿、抗炎症、シワの改善、老化防止作用、
妊娠線の予防。
炎症を鎮めるので皮膚炎やニキビに効果的。
保湿作用やハリを与える。
しわ、たるみにも◎
こうしてみると全てのものに保湿力がありますね!
気になる方はスタッフまで…(^^)
R

【肌の柔らかさを取り戻すには?】
スクラブによって古い角質が除去されることで、肌の柔らかさを取り戻すこともできます!
ターンオーバーの乱れで肌の一番表面にある角質層は硬くなってしまうのですが、これによって肌の潤いを保持する役割が正常に働かなくなってしまうそうです。
そのため、乾燥などの肌トラブルを招きやすくなってしまいます。
古い角質によって作られていた硬い壁がなくなることで肌が柔らかくなり、
スキンケアやボディケアアイテムの浸透力をよくすることに繋がるんです♪
そして、【保湿効果や美容効果を高めることができる】というメリットがあるんです!
毎日スキンケアをしていても、肌のゴワつきやザラつき、乾燥が気になる場合は、古い角質が溜まっているサインかもしれません。
今月末まで、ラミーナで取り扱ってるAlexandria professionalのホームケア商品が最大30%OFF☆☆☆
お砂糖のスクラブ、塩のスクラブ両方取り揃えてます!!
ぜひ古い角質をやさしくとってあげて、綺麗な肌作りをしてあげましょう♪
ケアする事でシュガーペーストの入りも良くなります(^^)

普段は洋服に隠れて気にならないけれど、水着や下着、お腹が見える大胆なファッションになったときに目立ってしまうおへそ下の毛。
人目に触れることがない箇所のため、お手入れした方がいいのかどうか、迷っている人も多いのではないでしょうか?
へそ下だけでなく、腕や脚などのムダ毛の濃さは人により異なります。
「私って他の人よりムダ毛が濃いかも?」と不安に思っている人も多いのではないでしょうか?
ムダ毛が濃くなる要因として、ストレスや食生活の乱れ、妊娠などによりホルモンバランスが大きく変化することなどが挙げられます。
ストレスや食生活の乱れによりホルモンバランスが崩れている人は、運動でのストレス解消や、毎日規則正しい生活をして過ごすことが大切です!
また、妊娠中にムダ毛が濃くなるのは、女性ホルモンが増えるためといわれています。
出産後はホルモン量も出産前の状態に徐々に戻っていくため、様子を見た方が良いですね^_^
お腹は腕や背中と違い、肌がやわらかくデリケートです。
アンダーヘアと同じように慎重にお手入れすることをおすすめします!
正しいお手入れをすることで、肌も見た目もキレイになり、露出の高いファッションも楽しむことができます♪
おすすめ脱毛はもちろん【シュガーリング】
VIOの脱毛はもちろんですが、へそ下脱毛とセットでする方が多いです!
是非ご利用下さい♪
↓↓11月OPENのラミーナ銀座店!
お仕事終わりやお休みの日にもお気軽にお立ち寄り下さい☆
LaMina 銀座店
東京都中央区銀座3-8-15
APA銀座中央ビル 5F
R
皆様こんにちは(*^^*)
北海道 札幌にある
シュガーリング ブラジリアンワックス の
LaMina札幌店です (^^)/
いつもブログを拝見いただきありがとうございます

毛穴の出口が狭くなり、毛穴に皮脂や角質(タンパク質)が
詰まることで角栓(かくせん)ができ、
それが黒くなってできるのが毛穴の黒ずみです。
角栓ができてしまうと皮脂が排出されずに
毛穴の内部にたまってしまいます。
それが原因となり毛穴がポツンと盛り上がっている状態を
「面皰(めんぽう)=コメド」といい、
皮脂を栄養源としてアクネ菌が増殖するとニキビが進行していきます。
対処法として、
清潔を保つ
常に皮膚を清潔に保つために正しい洗顔を心がけましょう。
洗顔の基本は、手で、やさしく丁寧に洗うことです。
肌がかさつく場合は、化粧水や乳液で保湿をします。
油分の多い乳液やクリームは避けましょう。
皮脂や汚れをしっかり取り除く
洗顔時は余分な皮脂や汚れをしっかり取り除くことも意識しましょう。
保湿ケアをしっかり行い、肌乾燥を防ぐ
大人のニキビは角質層のターンオーバーに原因があることが分かっています。
肌の乾燥もターンオーバーを低下させるため、
洗顔後などはたっぷりと水分補給をするなど、
保湿を心がけましょう。
角栓をほっとくと毛嚢炎になることも。。
それは、嫌ですよね。。
そのためにしっかり、予防、ケアをしてあげましょう!!

【Mud Puddle(泥パック)】【ソルトスクラブ】
こちらの2つはお試しサイズ1回も販売してます♪
パックはVラインかIラインのどちらか1回分の量になります!(小さいパーツ分)
ソルトスクラブもデリケートゾーンの各パーツ1回分の量です!
範囲が狭ければどこの箇所に使って頂いても大丈夫ですよ(^^)
今日はスクラブの使い方をまず先にお伝えしますね!
1、まずはソルトを容器に入れ準備。
2、お手持ちの乳液を入れます。
3、ゆるすぎない程度に混ぜてペースト状にします。
4、出来上がったらお肌に乗せゆっくりマッサージして下さい。
(強く擦りすぎるとトラブルの元になるので優しくやって下さいね。)
使う際はお肌に乗っている水分を軽く払って下さい!
こちらのスクラブ、なんとバスソルトにもなります^o^
気になる方はスタッフまで♪
R